小ポーランド及びマゾフシェ系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 03:55 UTC 版)
「ピャスト家」の記事における「小ポーランド及びマゾフシェ系」の解説
「マウォポルスカ・ピャスト家」も参照 小ポーランド及びマゾフシェを治めた一門で、ボレスワフ3世の4男カジミェシュ2世(正義公)を祖とする。カジミェシュ2世及びその長男であるレシェク1世(白公)は名ばかりの公位に就くが、それもレシェク1世の子・ボレスワフ5世(屈辱公)の代で断絶する。系統はカジミェシュ2世の次男コンラト1世に移り、その息子の代で家系は2分される。
※この「小ポーランド及びマゾフシェ系」の解説は、「ピャスト家」の解説の一部です。
「小ポーランド及びマゾフシェ系」を含む「ピャスト家」の記事については、「ピャスト家」の概要を参照ください。
- 小ポーランド及びマゾフシェ系のページへのリンク