寺田町プレイス1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 寺田町プレイス1の意味・解説 

寺田町プレイス1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 11:56 UTC 版)

寺田町プレイス1
寺田町プレイス1(南西から)
情報
用途 集合住宅
構造形式 鉄筋コンクリート造
敷地面積 326 m²
建築面積 240 m²
延床面積 1,047 m²
階数 地上6階建
改築 2022年
所在地 543-0045
大阪市天王寺区寺田町2丁目3-9
座標 北緯34度38分59.5秒 東経135度31分24.0秒 / 北緯34.649861度 東経135.523333度 / 34.649861; 135.523333 (寺田町プレイス1)座標: 北緯34度38分59.5秒 東経135度31分24.0秒 / 北緯34.649861度 東経135.523333度 / 34.649861; 135.523333 (寺田町プレイス1)
テンプレートを表示

寺田町プレイス1(てらだちょうプレイスワン)は大阪府大阪市天王寺区寺田町にある集合住宅グッドデザイン賞受賞。

沿革・概要

「15分生活圏の小さなコモンズ」を再生し、人と街を繋ぐスペースをプレイスに変えていくプロセスを所内外の様々な専門家とコラボレーションしながらデザインされた[1]。高層マンションが建ち並ぶ、駅から徒歩圏内にある。歩道レベルにはウッドデッキバルコニーの軒天には木を仕上げとして使用する。入口のエレベーターホールの広さに余裕を持たせ、その一部を吹き抜けとして最上部まで設け、全住戸が角部屋となり、採光・通風を確保する。大阪産材や風倒木、製材端材の積極的に採用している[2][3]

建築概要

  • 階数:地上6階
  • 敷地面積:325.67 m2
  • 建築面積:239.91 m2
  • 敷地面積:1,046.95 m2
  • プロデュース:地域計画建築研究所[2]

受賞

  • 2022年 グッドデザイン賞受賞[2]

近隣施設

アクセス

脚注

  1. ^ 街のコモンズの再生 ~大阪都心の賃貸集合住宅プロジェクトから見えてきたこと~”. 地域計画建築研究所. 2024年7月20日閲覧。
  2. ^ a b c 寺田町プレイス1”. 公益財団法人日本デザイン振興会. 2024年7月20日閲覧。
  3. ^ 寺田町プレイス1が 「2022年度グッドデザイン賞」を受賞”. 地域計画建築研究所. 2024年7月20日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  寺田町プレイス1のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺田町プレイス1」の関連用語

寺田町プレイス1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺田町プレイス1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺田町プレイス1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS