寡烈
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)
真田家の中でも真田一族のみが持つ特技だが、分家筋に当たるC矢沢頼康、忍技能を持つEX恭雲院、幸村と側室の子であるUC阿梅とC三好幸信、幸村の側室であるSR隆精院は所持していない。武家を問わず戦場に出ている味方武将の数が少なければ少ないほど武力が上がり、戦場の味方武将が3人で+1、2人で+2、1人で上限の+3まで上昇する。なお、猛襲・伏兵・忍技能で隠れている場合も戦場に存在しないと判定される。攻城ゲージが上昇中に乱戦などの妨害を受けてもゲージの上昇は速度が大幅に遅くなるが止まらなくなる。
※この「寡烈」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「寡烈」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。
- >> 「寡烈」を含む用語の索引
- 寡烈のページへのリンク