寂地川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 食品 > 日本の名水 > 寂地川の意味・解説 

寂地川(じゃくちがわ)

河川 山口県岩国市錦町宇佐
名水画像
錦川支流宇佐川最上流で西中国山地国定公園内にあり、昔、村人悩ませ大蛇退散させたという「寂地の高僧」と呼ばれる伝説がある。豊富な湧水は古くから地元住民飲料源や特産物であるわさび栽培利用されている。
位置情報

おすすめの時期
5月新緑のころから11月上旬紅葉まで
周辺の自然環境
付近一帯西中国山地国定公園指定されブナ原生林覆われている。なかでも「寂地川」周辺は特別保護区となっている。また、「寂地川」にある「五竜の滝」は日本の滝百選にも選定されている。
利用状況
寂地川からくみ上げた地区飲料水として昔から利用している。
イベント情報
毎年11月3日には「寂地狭もみじまつり」が開催され県内外から多くの人でにぎわう。また、周囲にはキャンプ場バンガロー等も整備され夏には涼を求めて多くの人でにぎわう。
水質・水量
昭和60年選定当時とほぼ変わらず水質水量ともに良好な状況保っている。(近年水質検査実施していない)
由来・歴史
大昔、このあたりいったいの里人苦しめる「大蛇」がいた。七尾七谷に体を横たえ一度動けば峰の草木倒れ、その息吹に花や木は枯れ果て里人悩ませていた。ある日、「寂仙坊」と名乗る旅の僧が現れ里人災いを救わんと、「大蛇退散祈祷続け見事に大蛇」を退治したことから、「寂地」の名前がついたといわれている。
水質保全活動
地区の方が「寂地川」周辺遊歩道キャンプ場などの清掃活動毎月定期的に行っている。
アクセス
【 お車でお越し場合
■ 中国自動車道六日市IC県道六日市錦線、国道434号廿日市方面20

お問い合わせ
岩国市総合支所地域振興
〒 740-0724
山口県岩国市錦町広瀬6748
TEL : 0827-72-2115
chiiki-ns@city.iwakuni.yamaguchi.jp
アクセスマップ
アクセスマップ図

寂地川

読み方:ジャクチガワ(jakuchigawa)

所在 山口県

水系 錦川水系

等級 2級




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寂地川」の関連用語

寂地川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寂地川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS