家政学者として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 02:47 UTC 版)
2014年(平成26年)4月、山形県立米沢栄養大学健康栄養学部の助教に就任。その傍ら、引き続き、兵庫県立大学大学院環境人間学研究科で学んだ。2015年(平成27年)3月、博士後期課程修了に伴い、博士(環境人間学)の学位を取得。2018年(平成30年)4月、山形県立米沢栄養大学の健康栄養学部講師に昇任。その傍ら、2018年(平成30年)から山形県開発審査会委員を兼任。 2021年(令和3年)4月、静岡県立大学食品栄養科学部講師に就任、主として栄養生命科学科の講義を担当、調理科学研究室を受け持った。同時に、静岡県立大学大学院食品栄養環境科学研究院講師を兼務。静岡県立大学の大学院の一部には研究院・学府制が導入されていることから、大学院では主として薬食生命科学総合学府の講義を担当した。
※この「家政学者として」の解説は、「江口智美」の解説の一部です。
「家政学者として」を含む「江口智美」の記事については、「江口智美」の概要を参照ください。
- 家政学者としてのページへのリンク