宮脇“JOE”知史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > 日本のドラマー > 宮脇“JOE”知史の意味・解説 

宮脇“JOE”知史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 01:04 UTC 版)

宮脇“JOE”知史
出生名 宮脇 知史
別名 JOE
生誕 (1964-05-06) 1964年5月6日(59歳)
出身地 日本,京都府
ジャンル ロック
ハードロック
ヘヴィメタル
職業 ドラマー
担当楽器 ドラムス
活動期間 1983年 -
事務所 東映アニメーション音楽出版株式会社[1]
共同作業者 44MAGNUM
ZIGGY
hide with Spread Beaver
Mad beavers
RIDER CHIPS

宮脇“JOE”知史(みやわき ジョー さとし、1964年5月6日 - )は、日本ミュージシャンドラマー)。京都府出身。既婚。同志社香里高等学校卒。同志社大学中退。2024年1月より東映アニメーション音楽出版株式会社所属となる。

概要

1983年に44MAGNUMでデビュー。1988年に44MAGNUMを脱退しその後、ダイアモンド☆ユカイのツアーに参加。1994年にZIGGYに参加。1995年に元XのTAIJIらと共にKINGSとしてアルバムは発表。セッションドラマーとして多くのバンドに参加しており、hide with Spread Beaver等のドラマーを務めた。なお、hide with Spread Beaverとしての活動時にはJOEとして活動していた。

現在は、RIDER CHIPSのドラマー、復活した44MAGNUM、MADBEAVERS浜田麻里のツアードラマーなどで活動。2023年10月、来年で還暦になる事を機にドラム以外で音楽関係の仕事に興味を示したことからRIDER CHIPSでの活動を休止し、2024年にイベント制作のスタッフとして東映アニメーション音楽出版株式会社と業務委託契約を締結したことを発表した。

D'ERLANGER菊地哲は唯一の弟子である。

バンド遍歴

バンド 活動期間
44MAGNUM 1982 - 1988, 2002 - 現在
中間英明 1989
ZIGGY/SNAKE HIP SHAKES 1994 - 2010
hide/hide with spread beaver 1994 - 現在
KINGS 1995
MADBEAVERS 1998、2005 - 現在
RIDER CHIPS 2000 - 現在
大槻ケンヂ橘高文彦 2006
Nozomu Wakai’s Destinia 2014 - 2016

レコーディング参加

その他

2022年公開の映画『TELL ME ~hideと見た景色~』では、自身の役を川野直輝が演じる。川野は音楽監修も担当。[2]

脚注

  1. ^ 東映アニメーション音楽出版株式会社と「宮脇"JOE"知史」氏、業務委託契約締結のお知らせ PR TIMS 2024年1月19日 2024年1月20日 閲覧
  2. ^ 映画『TELL ME hideと見た景色』”. 映画『TELL ME hideと見た景色』. 2022年6月29日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮脇“JOE”知史」の関連用語

宮脇“JOE”知史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮脇“JOE”知史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮脇“JOE”知史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS