MADBEAVERSとは? わかりやすく解説

MADBEAVERS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/12 02:09 UTC 版)

MADBEAVERS
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間
  • 1998 - 活動休止
  • 2005 - 2016
事務所 ロックギルド
公式サイト madbeavers.com
メンバー
旧メンバー CHIROLYN(Bass & Vocal)

MADBEAVERS(マッドビーバーズ)は、日本ロックバンド

略歴

1998年、hide with Spread Beaversのメンバー・KIYOSHIの呼びかけにより、同じくメンバーであったJOECHIROLYNで「KIYOSHI's MAD BEAVERS」を結成。後に各メンバーが多忙のため活動休止する。

2005年、KIYOSHI所属のmachineの仕事にて3人再会後、「MADBEAVERS」として活動再開。2007年、1stアルバムをリリース・CHIROLYNが脱退。以後2人で活動。年末にベースサポートを行ったEBIが、2008年に正式加入する。

メンバー

元メンバー

ディスコグラフィ

シングル

  • Rock'n Roll Explosion(DVD付) (2005)
  • CULT DIVER (2009)
  • SHANGHAI BABY / SPELL's (2014)
  • Mr. APOLOGY / CRAZY HEAVEN (2014)
  • SMOKING KILLS / 何処にもいけない夜に (2014)

アルバム

  • Sixsongs Threemadness (2006)
  • UNDERLIGHTNING (2007)
  • You are my Black sunshine (2008)
  • We are supercar generation baby (2010)
  • ANGELA (2012)
  • 嵐の夜 (2013)
  • The highest phenomena (2014)
  • MADBEAVERS TOUR 2014『最高現象』 (2015) ライブ

DVD

  • 闇夜を切り裂くSUPERCAR GENERATION BABY TOUR 2010 (2010)
  • MADBEAVERS ARCHIVES Vol.1 (2013)
  • MADBEAVERS ARCHIVES Vol.2 (2013)
  • MADBEAVERS TOUR 2013『BRANDNEW OVER』 前の篇/後の篇 (2013)
  • TOKYO BURST (2014)

外部リンク


MADBEAVERS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 01:56 UTC 版)

堀内一史」の記事における「MADBEAVERS」の解説

MADBEAVERSを参照

※この「MADBEAVERS」の解説は、「堀内一史」の解説の一部です。
「MADBEAVERS」を含む「堀内一史」の記事については、「堀内一史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「MADBEAVERS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MADBEAVERS」の関連用語

MADBEAVERSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MADBEAVERSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMADBEAVERS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの堀内一史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS