定性的な挙動とは? わかりやすく解説

定性的な挙動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/01 13:39 UTC 版)

ロトカ・ヴォルテラの競争方程式」の記事における「定性的な挙動」の解説

.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{text-align:left;background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;text-align:center}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{text-align:center}} 1) 直線3(K1 − N1 − α12 N2 = 0)と、このアイソクラインから分かる個体数変化方向 2) 直線4(K2 − N2 − α21 N1 = 0)と、このアイソクラインから分かる個体数変化方向 アイソクライン使って、解(時間経過したときのそれぞれの個体数の変化)の定性的な挙動を知ることができる。すなわち、N1-N2相平面上の点(各個体数)がアイソクライン直線内側外側、あるいは直線上にあるかどうか注目すれば、個体数増加率の値そのもの不明でも、個体数増加率正負は知ることができる。直線3の場合直線内側(K1 − N1 − α12N2 > 0)のとき: dN1/dt > 0 直線外側(K1 − N1 − α12N2 < 0)のとき: dN1/dt < 0 直線上(K1 − N1 − α12 N2 = 0)のとき:dN1/dt = 0 なので、内側では N1増加する方向外側では N1減少する方向直線上でN1増減しないことがわかる(上図)。直線4の場合同様に内側では N2増加する方向外側では N2減少する方向直線上でN2増減しないことがわかる。 直線3と直線4を重ね合わせることで、各個体数が変化する方向判明する。N1-N2相平面上で直線3と直線4の相対的な位置関係は、係数の値によって次のように4種類ある。 (1) K2 < K1/α12 かつ K1> K2/α21 のとき (2) K2 > K1/α12 かつ K1 < K2/α21 のとき (3) K2> K1/α12 かつ K1 > K2/α21 のとき (4) K2 < K1/α12 かつ K1 < K2/α21 のとき したがってそれぞれの場合ごとに解の大局的な挙動異なり下図のようになるアイソクライン直線4つ組み合わせそれぞれの場合における個体数 N1, N2変化する方向 (1)のとき (2)のとき (3)のとき (4)のとき

※この「定性的な挙動」の解説は、「ロトカ・ヴォルテラの競争方程式」の解説の一部です。
「定性的な挙動」を含む「ロトカ・ヴォルテラの競争方程式」の記事については、「ロトカ・ヴォルテラの競争方程式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「定性的な挙動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「定性的な挙動」の関連用語

定性的な挙動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



定性的な挙動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロトカ・ヴォルテラの競争方程式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS