安芸津バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 14:24 UTC 版)
安芸津バイパス(あきつバイパス)は、東広島市安芸津町風早から竹原市吉名町八代谷に至る計画延長 6.1 km のバイパス道路である。1999年(平成11年)3月23日に都市計画決定し、当初は完成4車線として計画されていたが、2009年度(平成21年度)に完成2車線に変更のうえで事業継続されることとなった。3区間に分割して事業を進めており、中央の区間にあたる広島県道32号安芸津下三永線から東広島市道上条浜田線までの 1.5 km は2009年(平成21年)3月29日に供用を開始した。
※この「安芸津バイパス」の解説は、「国道185号」の解説の一部です。
「安芸津バイパス」を含む「国道185号」の記事については、「国道185号」の概要を参照ください。
- 安芸津バイパスのページへのリンク