季節宿國安主屋
| 名称: | 季節宿國安主屋 | 
| ふりがな: | きせつやどくにやすしゅおく | 
| 登録番号: | 15 - 0258 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、茅葺、建築面積147㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治17年 | 
| 代表都道府県: | 新潟県 | 
| 所在地: | 新潟県三島郡出雲崎町大字田中450 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 南東を向いて建つ農家建築。桁行8間,梁間5間半規模の寄棟造,茅葺で,平入とする。建築当初は梁行が1間短く,整形四間取であったが,早い時期に改修がなされ,中廊下が設けられた。反りのある棟を置き,軒をせがい造で支えるなど地方的特色をよく示す。 | 
- 季節宿國安主屋のページへのリンク

 
                             
                    


