奥の細道 (姫神のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 奥の細道 (姫神のアルバム)の意味・解説 

奥の細道 (姫神のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 03:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
奥の細道
姫神せんせいしょんスタジオ・アルバム
リリース
録音 1981年
ジャンル テクノ
ニューウェイヴ
フュージョン
時間
レーベル キャニオン・レコード
LPCD、現・ポニーキャニオン
ポニー
CT、現・ポニーキャニオン)
プロデュース 星吉昭
姫神せんせいしょん アルバム 年表
奥の細道
1981年
遠野
1982年
テンプレートを表示

奥の細道(おくのほそみち)は、姫神(当時・姫神せんせいしょん)が1981年8月7日にキャニオン・レコード(LP)、およびポニー(音楽カセット)(前者・後者共に現在のポニーキャニオン)から発売されたフルアルバム、および同アルバムの収録曲。また、本項では便宜上、1981年2月2日にキャニオン・レコードから発売された同タイトルのシングルについても記述する。

概要

制作まで

リーダーの星吉昭は、東京での音楽活動の後、岩手に拠点を移し、放送局などでの音楽制作を行っていた。1980年の秋頃から岩手放送のラジオ番組の合間に「奥の細道」が流され始めた。詳しい紹介もなく「姫神せんせいしょんで、奥の細道」というナレーションの後に曲が流されるだけだったが、徐々に反響を呼び、1981年2月にシングルレコードとしてリリースされる(B面は「耶馬台国の夜明け)。その後、岩手県内の駅の構内で使用されたり、岩手放送のチャート番組でも10位以内に入ったりという反響があった。

そうした反響を経て制作されたのが本作である。

シングルバージョン

奥の細道
姫神せんせいしょんシングル
A面 奥の細道
B面 邪馬台国の夜明け
リリース
録音 1980年
ジャンル テクノ
ニューウェイヴ
フュージョン
時間
レーベル キャニオン・レコード
(現・ポニーキャニオン
作詞・作曲 星吉昭(作曲)
プロデュース 星吉昭
姫神せんせいしょん シングル 年表
- 奥の細道
(1981年)
海道を行く~ぐるっと海道3万キロのテーマ
1985年
テンプレートを表示

前述のように「奥の細道」と「耶馬台国の夜明け」には、本作に収録されているのとは別に、シングルバージョンが存在する。本作が岩手県で録音されたのに対して、シングルバージョンは東京のスタジオで録音されている。本作のバージョンがゆったりしたテンポなのとは対照的に、シングルバージョンはややテンポが速く演奏されている。後にスタッフが、「リーダーの星吉昭は環境に影響を受けることがあり、それが両バージョンの違いに反映されている」と語っている。

ラジオ・テレビ番組での採用例

1981年10月より1年間、深夜放送「ビートたけしのオールナイトニッポン」番組内のCMフィラー枠において、同アルバムから6曲(「リ・ア・ス」「Gun-do」「岩清水」「蛍」「耶馬台国の夜明け」「奥の細道」)が使用された。

1982年3月からテレビ大阪制作、テレビ東京系列で放送された『パソコンサンデー』では「Gun-do」が1988年3月放送分までオープニングテーマ曲として使用された。

1985年よりTBSテレビそこが知りたい」の人気シリーズ企画で、路線バス旅行番組の先駆となった「日本全国各駅停車路線バスの旅」のBGMとして、同アルバムから「蛍」が、アルバム「姫神伝説」の曲「うたげ」「鳥のごとく」とともに使用された。人気番組だったこともあり視聴者からの問い合わせも多く、同年に両アルバムともCD化された。

収録曲(アルバム)

作曲はSIDE A - #3とSIDE B - #2を除き全て星吉昭[1]。編曲は全て姫神せんせいしょん。

SIDE A
  1. ありそ(荒磯)
  2. 奥の細道
  3. リ・ア・ス
  4. 紫野
  5. 耶馬台国の夜明け
SIDE B
  1. Gun-Do
  2. 岩清水
  3. 行秋
  4. やませ

収録曲(シングル)

作曲は両曲共に星吉昭。編曲は両曲共に姫神せんせいしょん。

SIDE A

奥の細道

SIDE B

邪馬台国の夜明け

関連項目

  1. ^ SIDE A - #3とSIDE B - #2の作曲は共に佐藤将展


このページでは「ウィキペディア」から奥の細道 (姫神のアルバム)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から奥の細道 (姫神のアルバム)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から奥の細道 (姫神のアルバム) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥の細道 (姫神のアルバム)」の関連用語

奥の細道 (姫神のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥の細道 (姫神のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥の細道 (姫神のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS