天草市立楠浦小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/05 12:59 UTC 版)
天草市立楠浦小学校 | |
---|---|
過去の名称 | 楠浦尋常小学校 楠浦尋常高等小学校 楠浦国民学校 楠浦村立楠浦小学校 本渡市立楠浦小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 天草市 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 方原分校(1895年 - 1968年) |
所在地 | 〒863-0044 |
熊本県天草市楠浦町2805
|
|
外部リンク | 公式サイト (日本語) |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
天草市立楠浦小学校(あまくさしりつ くすうらしょうがっこう)は熊本県天草市にある小学校。
沿革
- 1874年(明治7年)8月 宝心寺を借りて寺子屋式授業開始。
- 1889年(明治22年)4月 楠浦尋常小学校と称す
- 1895年(明治28年)3月 方原分教場設置
- 1905年(明治38年)4月 高等科併設
- 1918年(大正7年)4月 楠浦尋常高等小学校と改称
- 1921年(大正10年)4月 農業補習学校併設
- 1941年(昭和16年)4月1日 国民学校令により楠浦国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 学制改革により楠浦村立楠浦小学校と改称
- 1954年(昭和29年) 本渡市立楠浦小学校と改称
- 1968年(昭和43年)3月 方原分校廃止
- 2006年(平成18年)3月 天草市立楠浦小学校と改称
関連項目
学校周辺
外部リンク
固有名詞の分類
- 天草市立楠浦小学校のページへのリンク