大雪で東京競馬が4開催日連続中止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 04:52 UTC 版)
「2014年の日本競馬」の記事における「大雪で東京競馬が4開催日連続中止」の解説
東京競馬は平成26年豪雪の影響により、当初予定していた2月8日・9日・15日・16日の開催を中止した。天候を理由とした同一開催での4日間中止は、中央競馬で初のケースとなった。これにより、WIN5の発売も2週続けて中止された。 中止に伴う代替競馬は、それぞれ以下の通り施行された。 2月8日の代替 - 特別登録・出馬投票をやり直さず、2月10日に施行。 2月9日の代替 - 特別登録・出馬投票をやり直し、2月17日に施行。ただし第4競走は取りやめ、第7競走も施行距離を短縮(芝2000m→芝1800m)し、発走時刻も最大1時間20分繰り下げ。 2月15日の代替 - 特別登録・出馬投票をやり直さず、2月18日に施行。ただし第8競走の春麗ジャンプステークスを取りやめ、第5競走及び第9競走も施行距離を短縮(ともに芝2000m→芝1800m)し、発走時刻も最大1時間20分繰り下げ。 2月16日の代替 - 特別登録・出馬投票をやり直し、2月24日に施行。なお、2月22日の東京競馬第4競走に予定していた障害未勝利戦を代替競馬に組み入れ、代わりに代替競馬で予定していた3歳未勝利(牝馬)を2月22日の施行とした。
※この「大雪で東京競馬が4開催日連続中止」の解説は、「2014年の日本競馬」の解説の一部です。
「大雪で東京競馬が4開催日連続中止」を含む「2014年の日本競馬」の記事については、「2014年の日本競馬」の概要を参照ください。
- 大雪で東京競馬が4開催日連続中止のページへのリンク