大阪府道216号和田福泉線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 00:36 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年8月)
|
一般府道 | |
---|---|
大阪府道216号 和田福泉線 一般府道 和田福泉線 |
|
起点 | 和泉市和田町【北緯34度27分32.4秒 東経135度28分26.6秒 / 北緯34.459000度 東経135.474056度】 |
終点 | 堺市西区草部【 北緯34度30分53.6秒 東経135度27分53.2秒 / 北緯34.514889度 東経135.464778度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 大阪府道38号富田林泉大津線 大阪府道36号泉大津美原線 大阪府道208号堺泉北環状線 E90 堺泉北道路 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
大阪府道216号和田福泉線(おおさかふどう216ごう わだふくいずみせん)は、大阪府和泉市から堺市西区に至る一般府道である。
概要
路線データ
- 起点:大阪府和泉市和田町(和田町交差点、国道480号交点)
- 終点:大阪府堺市西区草部(草部交差点、大阪府道36号泉大津美原線交点)
路線状況
通称
重複区間
- 大阪府道38号富田林泉大津線(和泉市伏屋町5丁目・伏屋町交差点 - 和泉市伏屋町3丁目・伏屋町中交差点)
道路施設
橋梁
- バイパス
- 檜尾東橋( E26 阪和自動車道、堺市南区)
地理
大阪府和泉市
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道480号 | 和泉市 | 和田町 | 和田町交差点 / 起点 | |
大阪府道38号富田林泉大津線 / バイパス | 池田下町 | [注釈 1] | ||
大阪府道38号富田林泉大津線 重複区間起点 | 伏屋町5丁目 | 伏屋町交差点 | ||
大阪府道38号富田林泉大津線 重複区間終点 | 伏屋町3丁目 | 伏屋町中交差点 | ||
大阪府道36号泉大津美原線 / バイパス | 堺市 | 西区 | 山田1丁 | 鶴田池交差点 |
大阪府道36号泉大津美原線 大阪府道210号平尾鳳停車場線 重複 |
草部 | 草部交差点 / 終点 | ||
バイパス | ||||
大阪府道208号堺泉北環状線 | 堺市 | 南区 | 赤坂台5丁 | 赤坂台北交差点 / バイパス起点【 北緯34度29分35.9秒 東経135度28分13.1秒 / 北緯34.493306度 東経135.470306度】 |
E90 堺泉北道路 大阪府道36号泉大津美原線 / バイパス |
西区 | 山田1丁 | 西浦橋交差点 / バイパス終点【
北緯34度30分39.6秒 東経135度28分4.4秒 / 北緯34.511000度 東経135.467889度】 3 菱木IC[注釈 2] |
交差する鉄道
沿線
- 光明池自動車教習所
- 光明池
- 関西電力南大阪変電所
- 南海電気鉄道 光明池車庫
- 大阪広域水道企業団 南部水道事業所
- 光明池運転免許試験場
- 国土交通省大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所
- 軽自動車検査協会大阪主管事務所 和泉支所
- 泉北ニュータウン
- 陸上自衛隊中部方面隊第3師団信太山駐屯地・演習場
- 堺市立福泉中学校
脚注
注釈
出典
関連項目
固有名詞の分類
- 大阪府道216号和田福泉線のページへのリンク