大阪府道257号自然田鳥取荘停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 04:24 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
一般府道 | |
---|---|
大阪府道257号 自然田鳥取荘停車場線 一般府道 自然田鳥取荘停車場線 |
|
総延長 | 2.8 km |
廃止年 | 2017年(平成29年) |
起点 | 阪南市自然田【北緯34度20分33.8秒 東経135度15分41.4秒 / 北緯34.342722度 東経135.261500度】 |
終点 | 阪南市鳥取【 北緯34度21分4.1秒 東経135度13分56.3秒 / 北緯34.351139度 東経135.232306度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線
E26 阪和自動車道 大阪府道256号東鳥取南海線 ![]() 和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
大阪府道257号自然田鳥取荘停車場線(おおさかふどう257ごう じねんだとっとりのしょうていしゃじょうせん)は、大阪府阪南市を通る、かつて存在した一般府道である。
概要
阪南市自然田から阪南市鳥取に至る。2017年(平成29年)3月31日、和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線交点から終点までが府道指定からはずれ[1]、残りが大阪府道261号自然田鳥取線に引き継がれた。
本路線は2車線の快適道路であるが、終点から起点方面へ向かっている場合に、起点辺りで道を間違えると、高速道路に入ってしまう可能性があるので、道路標識などで注意する必要がある。
路線データ
- 起点:大阪府阪南市自然田(和泉鳥取交差点、和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線交点)
- 終点:大阪府阪南市鳥取(南海本線 鳥取ノ荘駅前)
- 総延長:2.8 km
歴史
路線状況
重複区間
- 和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線(阪南市鳥取・鳥取交差点 - 阪南市鳥取・鳥取西交差点)
道路施設
橋梁
- 下亀川橋(菟砥川、阪南市)
地理
大阪府阪南市鳥取
通過していた自治体
交差していた道路
交差していた道路 | 交差していた場所 | |
---|---|---|
和歌山県道・大阪府道64号和歌山貝塚線 | 自然田 | 和泉鳥取交差点 / 起点 |
E26 阪和自動車道 大阪府道256号東鳥取南海線 |
自然田 | 阪南IC交差点 20 阪南IC |
国道26号 / 第二阪和国道バイパス | 自然田 | 石田ランプ交差点 |
和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線 重複区間起点 | 鳥取 | 鳥取交差点 |
和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線 重複区間終点 | 鳥取 | 鳥取西交差点 |
沿線
脚注
- ^ a b “大阪府告示第4,804号” (PDF). 大阪府公報 平成25年4月3日 第4,804号. 大阪府公文書館 (2017年4月3日). 2025年1月23日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
大阪府道 |
大阪府道・京都府道735号長尾八幡線 大阪府道237号東貝塚停車場線 大阪府道257号自然田鳥取荘停車場線 大阪府道801号大阪吹田自転車道線 大阪府道109号余野車作線 |
- 大阪府道257号自然田鳥取荘停車場線のページへのリンク