大塚美優とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大塚美優の意味・解説 

大塚美優

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/28 07:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大塚 美優
選手情報
フルネーム 大塚 美優
国籍 日本
泳法 個人メドレー
所属 武南高校水泳部、スウィン大宮
生年月日 (1994-07-19) 1994年7月19日(27歳)
生誕地 東京都
身長 163cm
体重 53kg
テンプレートを表示

大塚 美優(おおつか みゆ、1994年7月19日 - )は、埼玉県さいたま市出身の競泳選手日本体育大学体育学部在学中。

経歴

競泳は2歳の時に始めた。

植竹中学2年になって個人メドレーに本格的に取り組むようになり[1]、中学生新記録を出すなど好成績を残した。JSCA新年フェステバル水泳競技大会では、400m個人メドレーで4分36秒75の短水路中学新記録で優勝した。

武南高校に進むと、2010年の日本選手権では400m個人メドレーで3位となった。2011年の競泳国際大会代表選手選考会400m個人メドレーでは、2000年シドニーオリンピック銀メダリストである田島寧子の持つ高校記録を13年ぶりに更新する4分39秒35を出して優勝を果たした。さらに、世界ジュニアの400m個人メドレーでは4分40秒98の大会新記録で優勝した。また、200m背泳ぎで2位、200mバタフライでも3位となった。

2012年の日本選手権では、400m個人メドレーで自身の持つ高校記録をさらに更新する4分36秒64で優勝して、2012年ロンドンオリンピック代表に選ばれた[2]。5月のジャパンオープン400mメドレーリレーでは4分37秒36で優勝した[3]

2013年4月3日日本体育大学体育学部体育学科に入学。2013年日本選手400m個人メドレーでは大学の先輩高橋美帆を破り優勝し世界選手権大会の出場権を得た。

主な戦績

自己ベスト

  • 200m個人メドレー 2分14秒71
  • 400m個人メドレー 4分36秒64(高校記録)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大塚美優」の関連用語

大塚美優のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大塚美優のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大塚美優 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS