変更可能ルール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 08:28 UTC 版)
鳴きタンヤオの有無 自模平和の有無 一発の有無 ドラの適用範囲 配給原点は25000、27000、30000から選択 ドボンの有無 場風は東南か東風から選択 西入は無しにすることもできる。ありの場合、点数を30000、30100、33000、35000から選択可。 ウマの有無およびありの場合はその割合を変えられる ラス親の和了終了の可否の選択 途中流局の扱い。やり直し、連荘、輪荘から選択。 割れ目の有無 流し満貫の有無 特殊役満(十三不塔・人和)の有無。無しにすると十三不塔・人和ともにあがれない(満貫役にもならない)。 ダブル役満の有無。有りにすると国士無双13面待ち・純正九蓮宝燈・四暗刻単騎・大四喜はダブル役満となり、また役満の複合も認められる。 二家和の有無
※この「変更可能ルール」の解説は、「雀・三國無双」の解説の一部です。
「変更可能ルール」を含む「雀・三國無双」の記事については、「雀・三國無双」の概要を参照ください。
- 変更可能ルールのページへのリンク