基本のPSI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 07:10 UTC 版)
「PSYREN -サイレン-」の記事における「基本のPSI」の解説
BURST(バースト) 思念の力を物理的な波動に変えて外界へ放つ。手を触れずに物体を動かす「念動力(テレキネシス)」や、火種を用いずに発火させる「発火現象(パイロキネシス)」などがある。 TRANCE(トランス) 人間の精神に働きかける力で、「テレパシー」などがこの部類に入る。トランスの思念波は物体をすり抜けるため、バーストによるPSIの波動でなければ防ぐことができない。バーストによる波動と同様に、思念波を目に見える形にすることもできるが、バーストと比べて脆弱で、大気の影響を受けやすい。 RISE(ライズ) 身体能力を高める力で、五感・運動神経・反射神経といった感覚機能を強化するライズを「SENSE(センス)」、筋力・耐久力・治癒力といった肉体的パワーを強化するライズを「STRENGTH(ストレングス)」と呼んで区別する。
※この「基本のPSI」の解説は、「PSYREN -サイレン-」の解説の一部です。
「基本のPSI」を含む「PSYREN -サイレン-」の記事については、「PSYREN -サイレン-」の概要を参照ください。
- 基本のPSIのページへのリンク