坂上忍、家を建てる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 17:06 UTC 版)
2015年1月19日初回放送。前身企画である「坂上忍、家を買う。」で家を買わず、代わりに1,480万円(広さ110坪(面積374,02㎡))の土地を購入して終了したため、その土地に一から家を建てていく企画。建築費を予算3,520万円で収める。ロケには坂上と、レッド吉田と不動産専門家兼2級建築士の近藤崇と坂上の愛犬1匹が同行する。最初は間取りを決めるにあたって、坂上好みの物件のお気に入りの個所を少し安く取り入れるため、「家を買う」同様物件を訪問して、その物件のお気に入りの部分を選んでいく。2015年4月12日の放送で設計図が完成し、6月8日の放送で模型が完成。7月6日の放送で地鎮祭を行い、本格的に建築に着工する。建築中は、蔦屋家電で海外の家電2点(10万5,624円)、大塚家具で応接セットとデスクチェア(95万3,532円)、ビックカメラやダイソンショールームで家電12点(352万1,318円)、OZONEでオーダーメイドのアイランドキッチン(380万円)、ネクステージストアで愛犬の移動のためのSUV・TOYOTA RAV4(124万9,000円)を購入した。12月21日の放送で家が完成し、最終回を迎え、2年に及ぶ愛犬と暮らす家探し・造りにピリオドが打たれた。 その後、2017年10月30日の有吉ゼミSPでは、隣接する土地3ブロックを購入してセカンドハウスも作った報告が、「坂上忍、もう1軒家を建てました。」として紹介された。
※この「坂上忍、家を建てる。」の解説は、「有吉ゼミ」の解説の一部です。
「坂上忍、家を建てる。」を含む「有吉ゼミ」の記事については、「有吉ゼミ」の概要を参照ください。
- 坂上忍、家を建てる。のページへのリンク