坂上忍の"あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?"
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 22:10 UTC 版)
「得する人損する人」の記事における「坂上忍の"あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?"」の解説
2015年2月5日放送分から登場。巷には色々な生活に役立つ情報があるが、実際にやってみると効果が無かったり、時間やお金が掛かったりするなどして結果的に損をしてしまう事もあるとして、日本一疑り深く、嘘偽り無く本音で物事を言う坂上が、番組に寄せられたお得情報を実際に試して、その情報が「得ワザ」か「損ワザ」かを判定する。判定するという事で、坂上は赤いジャケットに白いワイシャツとズボンと帽子といった判定員の衣装を着用する。また、子供も一緒に楽しめる情報は、坂上の子役スクールの生徒が出演する。かつて同局で放送されていた『伊東家の食卓』で紹介された裏ワザも、得ワザ損ワザとして取り上げられることもあった。
※この「坂上忍の"あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?"」の解説は、「得する人損する人」の解説の一部です。
「坂上忍の"あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?"」を含む「得する人損する人」の記事については、「得する人損する人」の概要を参照ください。
- 坂上忍の"あのお役立ちテクって得ワザ!?損ワザ!?"のページへのリンク