地域と主要な都市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/22 23:25 UTC 版)
2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計によれば、人口5000人以上の都市は以下の通り。( )内は所属コムーネ(自治体)名を示すが、都市名と同一の場合は省いた。 グロッセート - 56,696人 フォッローニカ - 20.788 ポルト・サント・ステーファノ(モンテ・アルジェンターリオ市) - 8,810人 オルベテッロ - 6,350人 マッサ・マリッティマ - 5,984人 グロッセート県の南部を中心に、トスカーナ州南部からラツィオ州北西部かけてのティレニア海沿岸地域は「マレンマ(英語版)」と呼ばれている。県域のおおむね中央に位置する県都グロッセートは、マレンマの中心都市でもある。グロッセートの市街は海から14km離れた平野の中央に位置し、16世紀につくられた煉瓦づくりの城壁に囲まれた旧市街を持つ。 ティレニア海沿岸部には港町として発展した都市が連なる。主要なものとして、北からフォッローニカ、ポルト・サント・ステーファノ、オルベテッロなどがある。 内陸部には、グロッセートとシエーナの中間に位置する北部のロッカストラーダ、東部のピティリアーノやソラーノなど中世の山岳要塞都市の面影を残す町がある。 グロッセート ポルト・サントステファノ(モンテ・アルジェンターリオ市) ソラーノ
※この「地域と主要な都市」の解説は、「グロッセート県」の解説の一部です。
「地域と主要な都市」を含む「グロッセート県」の記事については、「グロッセート県」の概要を参照ください。
- 地域と主要な都市のページへのリンク