パヴィーア県とは? わかりやすく解説

パヴィーア県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 14:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パヴィーア県
Provincia di Pavia
イタリア
ロンバルディア
県都 パヴィーア
面積 2,964.73 [1] km²
人口
 - 総計
 - 人口密度
2011-01-01
548,307 [2]
184.9 人/km²
コムーネ 186  50音順一覧
主なコムーネ モルターラストラデッラヴィジェーヴァノヴォゲーラ
略記号 PV
ISO 3166-2:IT IT-PV
CAP 27010-27027, 27029-27030, 27032, 27034-27055, 27057-27059, 27100
市外局番 0381, 0382, 0383, 0384, 0385
ISTATコード 018
県公式ウェブサイト www.provincia.pv.it

パヴィーア県(パヴィーアけん、イタリア語: Provincia di Pavia)は、イタリア共和国ロンバルディア州に属するの一つ。県都はパヴィーア

地理

位置・広がり

ロンバルディア州の南西部に所在する県で、西にピエモンテ州と、南東にエミリア=ロマーニャ州と境界を接する。県都パヴィーアは、州都ミラノの南約31km、ピアチェンツァの西北西約44km、ノヴァーラの南東約75km、ジェノヴァの北北東約88kmに位置する。

隣接する県

隣接する県は以下の通り。

県内の地域と主要な都市・集落

ポー川以南の地域(オルトレポー・パヴェーゼ)

2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口8000人以上の都市・集落は以下の通り。

ポー川ティチーノ川によって、県域は大きく3つの地域に分けられる。

ポー川以北の地域のうち、パヴィーアを含む北東部(ティチーノ川以東)をパヴェーゼ (Pavese (territory)という。北西部(ティチーノ川以西)はロメッリーナ (Lomellinaと呼ばれ、ヴィジェーヴァノがその中心である。

ポー川以南の地域はオルトレポー・パヴェーゼ (Oltrepò Paveseと呼ばれる。中心都市はヴォゲーラである。

行政区画

コムーネ

全部で186のコムーネがある。 主なコムーネの人口は以下のとおりである。

コムーネ 人口
パヴィーア 71,214
ヴィジェーヴァノ 57,450
ヴォゲーラ 38,183
モルターラ 14,244
ストラデッラ 10,763
ブローニ 9,347
ガルラスコ 9,207
ガンボロ 8,323
カゾラーテ・プリーモ 7,028
メーデ 6,924
カステッジョ 6,337
ロッビオ 6,159
カッソルノーヴォ 5,820
サンナッツァーロ・デ・ブルゴンディ 5,802
ベルジョイオーゾ 5,357
カーヴァ・マナーラ 5,321
シツィアーノ 5,226
サン・マルティーノ・シッコマーリオ 5,055
チラヴェーニャ 4,979
リヴァナッツァーノ 4,429

21世紀に入って以降、以下のコムーネ統廃合 (it:Fusione di comuni italianiが行われている。

2014年発足
2016年発足
2019年発足

人物

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パヴィーア県」の関連用語

パヴィーア県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パヴィーア県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパヴィーア県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS