ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 国家・自治体 > イタリアの都市 > イタリアの県 > ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県の意味・解説 

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/17 04:17 UTC 版)

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県
Provincia del Verbano Cusio Ossola
ヴェルバーノ・クジオ・オッソラの県章
イタリア
ピエモンテ
県都 ヴェルバーニア
面積 2,255.10 [1] km²
人口
 - 総計
 - 人口密度
2011-01-01
163,247 [2]
63.9 人/km²
コムーネ 74  50音順一覧
主なコムーネ オメーニャドモドッソラ
略記号 VB
ISO 3166-2:IT IT-VB
CAP ヴェルバーニア市外: 28811-28897、
市内: 28921-28925
市外局番 0321, 0322, 0323, 0324
ISTATコード 103
県公式ウェブサイト [1]

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県(ヴェルバーノ・クジオ・オッソラけん、イタリア語: Provincia del Verbano Cusio Ossola [verˈbaːno ˈkuːzjo ˈɔssola])は、イタリア共和国ピエモンテ州に属するの一つ。県都はヴェルバーニア

名称

県名は、県域に含まれる3つの地域の名を並べたもので、"Verbano-Cusio-Ossola" というように、ハイフンでつなげて表記することもある。ヴェルバーノVerbano)は、マッジョーレ湖の別名であり、クジオCusio)は、オルタ湖英語版の雅称である。オッソラOssola)は、二つの湖の北方にあたる山岳地域を指す。

地理

位置・広がり

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県概略図

ピエモンテ州北部に位置する県で、アルプス山脈の南麓にあたり、北にスイスと国境を接する。県域南東部、マッジョーレ湖のほとりに位置する県都ヴェルバーニアは、ルガーノの西南西約32km、ロカルノの南西約32km、ノヴァーラの北約54km、ミラノの北西約71km、州都トリノの北東約118kmの距離にある。

北のスイスに突き刺さるような三角形の県域を持ち、北東側の国境線ではティチーノ州、北西側の国境線ではヴァレー州と接する。また、南東部に広がるマッジョーレ湖の対岸はロンバルディア州である。

隣接する県、およびそれに相当する行政区画は以下の通り。

地勢

水系と谷筋

県北部のヴァルツォから、スイスのシンプロン英語版に、シンプロン峠英語版が越える。シンプロン峠越えのルートの名は、1982年まで世界最長の鉄道トンネルであったシンプロントンネルに名を残している。

主要な都市・集落

2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口5000人以上の都市・集落は以下の通り。( )内は所属コムーネ(自治体)名を示すが、都市名と同一の場合は省いた。

県域は、県名に併記された3つの地域に大別される。県の東南部に広がるマッジョーレ湖(ヴェルバーノ湖)沿岸には、県都ヴェルバーニアが位置する。県民の多くはマッジョーレ湖周辺に暮らしている。県の南部にあるオルタ湖(クジオ湖)沿岸地域では、オメーニャが主要都市である。

オッソラOssolaあるいは ヴァルドッソラVal d'Ossola)は、二つの湖の北方にあたる山岳地域を指し、中心都市はドモドッソラである。マッジョーレ湖に注ぐトーチェ川 (Toceが生みなした谷筋であり、その支流はいくつもの小さな谷筋を発達させている。

2006年に太陽光を導く巨大な鏡を設置して話題になったヴィガネッラ村はこの県に属する。

歴史

行政区画

コムーネ

2019年1月1日時点で、74のコムーネが属している。

21世紀に入って以降、以下のコムーネ統廃合 (it:Fusione di comuni italianiが行われている。

2016年
2019年

文化・観光

世界遺産ピエモンテ州とロンバルディア州のサクリ・モンティ」に含まれる9つのサクロ・モンテ(巡礼施設)のうち、以下の施設が県内にある。

アーネスト・ヘミングウェイの小説『武器よさらば』(1929年)の舞台となったのはこの地域である。第一次世界大戦中、マッジョーレ湖畔のストレーザで恋人と再会した主人公は、湖を渡ってスイスへの逃避をはかる。

交通

道路

欧州自動車道路
高速道路
国道

鉄道

シンプロントンネル

スイスとの国境越えの鉄道が走っている。ドモドッソラとスイスのブリークとを結ぶシンプロントンネルは、1906年に開通し、その後70年以上にわたって世界最長のトンネルであった。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県」の関連用語

ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS