地元住民の証言
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 14:18 UTC 版)
地元住民や地元の環境調査機関は以下のように証言している。 富士川本流では、足を踏み入れると腰まで沈むほどのドロドロヌルヌルした大量の汚泥が至る所に大量に堆積している。 10年前(ニッケイ工業が不法投棄を開始した時期)からカニもアユも全く見ない。 雨畑川、早川から川虫が消えた。1994年の調査から格段に悪化している。 山梨県は汚泥除去が完了したとしているが、全く改善されていない。 山梨県は採石業者が山積みしてあった汚泥を撤去しただけであり、過去に流した汚泥は除去されていない。
※この「地元住民の証言」の解説は、「富士川公害」の解説の一部です。
「地元住民の証言」を含む「富士川公害」の記事については、「富士川公害」の概要を参照ください。
- 地元住民の証言のページへのリンク