地付きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 地付きの意味・解説 

地付き

読み方:じつき
別名:地ツキ

地付きとは、DTP組版などにおいて、行末全角閉じ括弧などの約物配置する際に括弧半角にして行末空白部分をなくす処理のことである。

地付きの処理を行わない行末全角括弧配置すると、行末には半文分の空白生じる。空白部分紙面見栄え影響を及ぼす場合に地付きを行う。

地付きにするためには、閉じ括弧がちょう行末配置されるように、その行の文字間隔調整する必要がある均等割り付けなどの処理で解決することは可能だが、文字数少ないと字間広がりすぎて逆に見栄え悪くなることもある。

地付き

なお、校正時において地付きを指定する場合括弧に対して地ツキ」の文字付与する

ちなみに、地付きに対して行頭全角括弧などの約物配置する際に括弧半角にして行頭空白部分をなくす処理を天付きという。

印刷・DTPのほかの用語一覧
校正:  中付きルビ  抜き合わせ  字送り  地付き  初校  総ルビ  ダブルミニュート


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から地付きを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から地付きを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から地付きを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地付き」の関連用語

地付きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地付きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ地付きの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS