国際業務地区駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > > 仁川広域市の鉄道駅 > 国際業務地区駅の意味・解説 

国際業務地区駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 22:14 UTC 版)

国際業務地区駅
5番出口 (2011年)
국제업무지구
ククチェオンムジグ
Int'l Business District
(セントロード)
I137 セントラルパーク (0.8 km)
(0.9 km) 松島月光祝祭公園 I139
所在地  大韓民国仁川広域市延寿区仁川タワー大路 地下334
駅番号 I138
所属事業者 仁川交通公社
所属路線 1号線
キロ程 36.2 km(黔丹湖水公園起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
659人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度-
1,367人/日
-2017年-
開業年月日 2009年6月1日
テンプレートを表示
国際業務地区駅
各種表記
ハングル 국제업무지구역
漢字 國際業務地區驛
発音 ククチェオンムジグヨク
日本語読み: こくさいぎょうむちくえき
英語表記: Int'l Business District Station
テンプレートを表示

国際業務地区駅(ククチェオンムジグえき)は大韓民国仁川広域市延寿区松島2洞朝鮮語版にある、仁川交通公社1号線駅番号I138

歴史

駅構造

島式ホーム2面3線を有する地下駅。出口は3箇所ある。

2012年には当駅のホームにて、PSYの「GANGNAM STYLE 」(江南スタイル)のPV撮影が行われた。

のりば

上り 1号線 源仁斎富平桂陽方面
下り 松島月光祝祭公園方面

利用状況

路線 1日平均乗降数(名/日) 脚注
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
仁川1号線 乗車 209 203 191 190 347 546 626 608 659 [2]
下車 226 209 201 202 370 573 655 639 708
合計 255 412 392 393 716 1,119 1,281 1,247 1,367

駅周辺

開業当時は周辺がまだ未開発だったため、周辺には道路を含めて何もなく、特に5番出入口は工事現場内に存在する状況であり、利用者は極めて少なかった。現在は開発が進み、利用者数もやや増加している。

隣の駅

仁川交通公社
1号線
セントラルパーク駅 (I137) - 国際業務地区駅 (I138) - 松島月光祝祭公園駅 (I139)

脚注

  1. ^ 인천광역시고시 제2008-183호, 2008년 9월 8일.
  2. ^ 인천교통공사 > 알림마당 > 자료실 > 일반 자료실”. 2016年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月8日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際業務地区駅」の関連用語

国際業務地区駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際業務地区駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際業務地区駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS