仁川市庁駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 14:08 UTC 版)
仁川市庁駅 | |
---|---|
![]()
7番出入口
|
|
인천시청 インチョンシチョン Incheon City Hall (21世紀病院) |
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | 仁川交通公社 |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 各2面2線(計4面4線) |
乗車人員 -統計年度- |
6,949人/日(降車客含まず) -2014年- |
開業年月日 | 1999年10月6日 |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ●1号線 |
駅番号 | I124 |
キロ程 | 22.2 km(黔丹湖水公園起点) |
所属路線 | ●2号線 |
駅番号 | I221 |
キロ程 | 22.9 km(黔丹梧柳起点) |
仁川市庁駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 인천시청역 |
漢字: | 仁川市廳驛 |
発音: | インチョンシチョンニョク |
日本語読み: | じんせんしちょうえき |
英語表記: | Incheon City Hall Station |
仁川市庁駅(インチョンシチョンえき)は、大韓民国仁川広域市南洞区間石洞にある仁川交通公社の駅。
乗り入れ路線
仁川交通公社の1号線と2号線が乗り入れ、仁川交通公社の路線同士で乗り換えられる唯一の駅である。1号線のみ21世紀病院という副駅名がある。
2路線共に駅番号が導入されている。駅番号は1号線が「I124」、2号線が「I221」。
駅構造


のりば
案内上ののりば番号は両線共に設定されていない。 2016年に開業した2号線のホームが、1999年に開業した1号線のホームの上にある。
ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
上り | ●仁川1号線 | 富平・富平区庁・桂陽方面 |
下り | ●仁川1号線 | 源仁斎・東幕・国際業務地区方面 |
上り | ●仁川2号線 | 朱安・黔岩・黔丹梧柳方面 |
下り | ●仁川2号線 | 雲宴方面 |
利用状況
近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。
路線 | 乗車人員 | 注 釈 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | ||
仁川1号線 | 5296 | 5054 | 4994 | 5285 | 5358 | 5471 | 5517 | 5854 | 5956 | 6116 | 6672 | 6949 | [1] |
駅周辺
- 間石1洞住民センター
- 九月中学校
- 東仁川中学校
- 上仁川女子中学校
- 仁川慶源初等学校
- 仁川石泉初等学校
- 仁川広域市教育庁
- 仁川広域市庁
- 仁川広域市中央図書館(仁川広域市教育庁による運営)
- 仁川芸術高等学校
- 韓国放送通信大学校仁川地域大学
歴史
隣の駅
- 仁川交通公社
- ●1号線
- ●2号線
脚注
- ^ 일반자료실, 인천교통공사
- ^ 인천교통공사공고 제2016-230호, 2016년 7월 18일.
関連項目
外部リンク
- 仁川交通公社 仁川市庁駅
ウィキメディア・コモンズには、仁川市庁駅に関するカテゴリがあります。
固有名詞の分類
- 仁川市庁駅のページへのリンク