セントラルパーク駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > > 仁川広域市の鉄道駅 > セントラルパーク駅の意味・解説 

セントラルパーク駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 22:10 UTC 版)

セントラルパーク駅
4番出入口(2014年7月)
센트럴파크
セントラルパーク
Central Park
(ポスコ建設)
I136 仁川大入口 (0.9 km)
(0.8 km) 国際業務地区 I138
所在地 仁川広域市延寿区仁川タワー大路 地下240
駅番号 I137
所属事業者 仁川交通公社
所属路線 1号線
キロ程 35.4 km(黔丹湖水公園起点)
駅構造 地下駅
ホーム 相対式 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2.395人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
4.828人/日
-2015年-
開業年月日 2009年6月1日
テンプレートを表示
セントラルパーク駅
各種表記
ハングル 센트럴파크역
漢字 센트럴파크驛
発音 セントゥロルパクヨク
日本語読み: せんとらるぱあくえき
英語表記: Central Park Station
テンプレートを表示

セントラルパーク駅(セントラルパークえき)は、大韓民国仁川広域市延寿区にある仁川交通公社1号線である。駅番号I137

駅構造

駅周辺

  • 松島セントラルパーク - 駅名の由来。
  • ポスコE&Cタワー
  • コンパクトスマートシティ
  • 仁川大橋展望台
  • アートセンター仁川朝鮮語版

歴史

利用状況

2009年は開業日の6月1日から12月31日までの214日間を基準にしたものである。

路線 一日平均人数(人/日) 脚注
2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012
仁川1号線 乗車 未開通 3,417 715 907 1,029 [1]
降車 3,353 735 935 1,057
乗降者数 3,969 1,450 1,841 2,087
路線 2013 2014 2015 2016 2017
仁川1号線 乗車 1,412 2,054 2,395 2,973 3,113
降車 1,463 2,088 2,433 2,991 3,225
乗降者数 2,875 4,142 4,828 5,964 6,338

隣の駅

仁川交通公社
1号線
仁川大入口駅 (I136) - セントラルパーク駅 (I137) - 国際業務地区駅 (I138)

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セントラルパーク駅」の関連用語

セントラルパーク駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セントラルパーク駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセントラルパーク駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS