文鶴競技場駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 14:07 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年11月)
|
座標: 北緯37度26分5.59秒 東経126度41分52.27秒 / 北緯37.4348861度 東経126.6978528度
文鶴競技場駅 | |
---|---|
文鶴競技場駅2番出口
|
|
문학경기장 ムンハク・キョンギジャン Munhak Sports Complex |
|
所在地 | 仁川広域市延寿区芸術路 地下2 |
駅番号 | I127 |
所属事業者 | 仁川交通公社 |
所属路線 | ●1号線 |
キロ程 | 24.8 km(黔丹湖水公園起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 相対式 2面2線 |
開業年月日 | 1999年10月6日 |
文鶴競技場駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 문학경기장역 |
漢字: | 文鶴競技場驛 |
発音: | ムナッキョンギジャンニョク |
日本語読み: | ぶんかくきょうぎじょうえき |
英語表記: | Munhak Sports Complex Station |
文鶴競技場駅(ムンハク・キョンギジャンえき)は、大韓民国仁川広域市延寿区にある仁川交通公社1号線の駅である。駅番号は(I127)。
駅構造
- 相対式ホーム2面2線の地下駅。2002年のサッカー日韓W杯の会場だった仁川文鶴競技場の玄関口として、駅の改札口付近の天井は非常に高く、広々としている。普段は比較的静かであるが、最寄の文鶴野球場を本拠地とするSKワイバーンズの試合が行われる週末には、試合開始前後と終了後にはかなりの乗降客がある。
駅周辺
- 文鶴洞住民センター
- 文鶴情報高等学校
- 仁明女子高校
- 仁川文鶴競技場 - 駅名の由来。2002年のサッカー日韓W杯の会場として利用された。その後2011年までサッカーKリーグ仁川ユナイテッドFCの本拠地として利用された。
- 文鶴野球場 - プロ野球チームSSGランダースの本拠地。2007年から2010年まで前身のSKワイバーンズがこの駅の副駅名となっていた。
- 文鶴朴泰桓水泳場 - 2014年アジア競技大会の競泳会場として2013年開場。
歴史
隣の駅
関連項目
- 文鶴競技場駅のページへのリンク