回生制動
補助ブレーキの一種で、クルマを止める運動エネルギーを、発電による電気エネルギーに変換して制動力を得るブレーキ。摩擦式ブレーキでは、運動エネルギーを熱エネルギーに変換して放出するが、回生制動では発生した電気をバッテリーに充電できるため、エネルギーの回収がはかれる。ハイブリットカーや電気自動車など、モーターを駆動源とするクルマに利用され、制動時に駆動用モーターが発電機として働くよう回路を切り替えて電力を得る。このときのモーター内部には、磁力による大きな回転抵抗が発生し、エンジン負荷となる。
参照 エネルギー回収ブレーキWeblioに収録されているすべての辞書から回生制動を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 回生制動のページへのリンク