名月佐太郎笠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 名月佐太郎笠の意味・解説 

名月佐太郎笠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 19:25 UTC 版)

名月佐太郎笠』(めいげつさたろうがさ)は、1955年昭和30年)に発表された陣出達朗大衆小説時代小説であり、同作を原作に同年製作・公開、松浦健郎脚本、冬島泰三監督による同名の日本の長篇劇映画であり、同映画作品の主題歌として同年発表された高田浩吉の同名の楽曲である[1][2][3][4][5]

略歴・概要

小説『名月佐太郎笠』は、短篇小説であり、1955年に『小説倶楽部』(桃園書房)に掲載されたのが初出であり[3][4]、同年、東京文芸社が、他の複数の短篇小説を併載した同名の単行本を発行した[1][6]。以降の単行本等への収録はみられない[1]

映画『名月佐太郎笠』は、小説発表の同年に新東宝が製作し、同年11月1日に同社の配給によって公開された[2][3][4][5]。それに先行する同年10月、映画の主演をした高田浩吉が歌唱する同名の主題歌古賀政男作曲によってつくられ、コロムビア・レコードから発売されている。

ビブリオグラフィ

国立国会図書館蔵書による収録書籍の一覧である[1]

  • 『名月佐太郎笠 他3篇』、東京文芸社、1955年

映画

名月佐太郎笠
スチル写真。左・津島恵子、右高田浩吉
監督 冬島泰三
脚本 松浦健郎
原作 陣出達朗
製作 杉原貞雄
出演者 高田浩吉
津島恵子
田崎潤
池内淳子
音楽 鈴木静一
主題歌 高田浩吉『名月佐太郎笠』
作詞 松坂直美
作曲 古賀政男
撮影 河崎喜久三
照明 秋山清幸
製作会社 新東宝
配給 新東宝
公開 1955年11月1日
上映時間 83分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

名月佐太郎笠』(めいげつさたろうがさ)は、陣出達朗の同名の小説を原作とした1955年(昭和30年)製作・公開、松浦健郎脚本、冬島泰三監督による日本の長篇劇映画である[2][3][4][5]

本作発表当時の高田浩吉は、戦前からひきつづき松竹京都撮影所に所属しており、新東宝への出演は、1952年(昭和27年)の『歌くらべ荒神山』(監督斎藤寅次郎)、『清水次郎長伝』(監督並木鏡太郎)、『弥太郎笠 前後篇』(監督マキノ雅弘)、1953年(昭和28年)の『晴れ姿 伊豆の佐太郎』(監督中川信夫)、本作と同年の『紋三郎の秀』(監督冬島泰三)と本作の6作のみであり、本作が同社への最後の出演となった[7]。本作公開の6日後、高田は満44歳の誕生日を迎えた[8]

日本映画データベースにおける本作の項目では、高田浩吉のほか「嵯峨美智子三浦光子、田崎純、久保菜穂子」が共演者である旨の資料を掲載しているが[2]田崎潤以外は誤りである[3][4][5]。同キャストが出演している作品は、同じく新東宝が製作した『晴れ姿 伊豆の佐太郎』である[9]

2013年(平成25年)1月現在、東京国立近代美術館フィルムセンターは、本作の上映用プリントを所蔵していない[10]。ネガ原版あるいは上映用プリントは現存しており、そのいずれかを原版としたビデオグラムについては、オフィスワイケーが2008年(平成20年)1月11日に「日本名画遺産」の「緑盤」として、83分完全尺の本作を収録したDVDを発売した[4][11]

スタッフ・作品データ

キャスト

主題歌

脚注

  1. ^ a b c d 名月佐太郎笠国立国会図書館、2013年1月28日閲覧。
  2. ^ a b c d 名月佐太郎笠日本映画データベース、2013年1月28日閲覧。
  3. ^ a b c d e 名月佐太郎笠、日本映画情報システム、文化庁、2013年1月28日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 名月佐太郎笠KINENOTE, 2013年1月28日閲覧。
  5. ^ a b c d 名月佐太郎笠allcinema, 2013年1月28日閲覧。
  6. ^ 名月佐太郎笠、国立国会図書館、2013年1月28日閲覧。
  7. ^ 高田浩吉 - 日本映画データベース、2013年1月28日閲覧。
  8. ^ デジタル版 日本人名大辞典+Plus『高田浩吉』 - コトバンク、2013年1月28日閲覧。
  9. ^ 晴れ姿 伊豆の佐太郎、日本映画データベース、2013年1月28日閲覧。
  10. ^ 所蔵映画フィルム検索システム東京国立近代美術館フィルムセンター、2013年1月28日閲覧。
  11. ^ 日本映画傑作選オフィスワイケー、2013年1月28日閲覧。

参考文献

  • 『名月佐太郎笠 他3篇』、陣出達朗、東京文芸社、1955年

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名月佐太郎笠」の関連用語

名月佐太郎笠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名月佐太郎笠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名月佐太郎笠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS