名久井直子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名久井直子の意味・解説 

名久井直子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/23 23:05 UTC 版)

名久井 直子(なくい なおこ、1976年2月10日 - )は、岩手県盛岡市生まれ[1]装丁家グラフィックデザイナー・同人活動家。

経歴

岩手県立盛岡第一高等学校武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、外資系広告代理店アートディレクターとして勤務。在職中に友人の歌人錦見映理子歌集の装幀を手がけたことをきっかけに注目を浴び始める[2][3]2005年に装幀家として独立して以降は、「名久井の装幀」であることが読書家へのアピールになるほどの人気を得ており、年間にデザインを手がける本は100冊を超える[4]

同人作家としても活動しており、長嶋有福永信柴崎友香、法貴信也と結成した同人サークル「ブックスゴニングミ」に参加し、「メルボルン1」「イルクーツク2」といった同人誌を刊行している。

画家のヒグチユウコと「ボリス文庫」を発足。

手がけた主な装丁

出演番組

受賞歴

脚注

  1. ^ ミーツ・ザ・アーティスト「本があなたに届くまで」”. 岩手県立美術館. 2018年2月4日閲覧。
  2. ^ 【転機 話しましょう】小さな仕事に夢がある+(1/3ページ) - MSN産経ニュース”. MSN産経ニュース (2011年7月9日). 2011年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月22日閲覧。
  3. ^ 情熱大陸2010年9月26日
  4. ^ http://www.aoyamabc.co.jp/event/book-master-talk-event/

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名久井直子」の関連用語

名久井直子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名久井直子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名久井直子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS