各区の農家数・耕地面積
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 14:11 UTC 版)
「横浜市の農業」の記事における「各区の農家数・耕地面積」の解説
2015年(平成27年)農林業センサスに基づく行政区別農家数・経営耕地面積総農家数販売農家数自給的農家数経営耕地面積販売農家面積自給的農家面積鶴見区(北)44 19 25 13 9 4 神奈川区(北)159 128 31 131 126 5 西区(南)0 0 0 0 0 0 中区(南)1 0 1 x x x 南区(南)5 4 1 x x x 港南区(南)77 40 37 28 23 5 保土ヶ谷区(北)118 84 34 72 66 6 旭区(北)312 146 166 140 112 28 磯子区(南)25 14 11 6 5 1 金沢区(南)65 21 44 14 9 5 港北区(北)360 216 144 169 144 25 緑区(北)365 229 136 212 188 24 青葉区(北)431 196 235 184 144 40 都筑区(北)479 275 204 222 187 35 戸塚区(南)314 188 126 189 168 21 栄区(南)119 51 68 43 31 11 泉区(南)375 263 112 284 263 20 瀬谷区(南)202 155 47 170 162 8 合計3451 2029 1422 1878 1639 238 市の農政に関する部署には、横浜市環境創造局みどりアップ推進部内に農政推進課、農業振興課、北部農政事務所(所在地は都筑区総合庁舎内)、南部農政事務所(所在地は戸塚区総合庁舎内)がある。上記の表の(北)印は北部農政事務所、(南)印は南部農政事務所の担当区域である。
※この「各区の農家数・耕地面積」の解説は、「横浜市の農業」の解説の一部です。
「各区の農家数・耕地面積」を含む「横浜市の農業」の記事については、「横浜市の農業」の概要を参照ください。
- 各区の農家数耕地面積のページへのリンク