各区の主要駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:04 UTC 版)
京都市を構成する11区の主要駅は以下の通り。様々な利用の起点・目的点として代表される駅である。 中京区:烏丸御池駅、二条駅、大宮駅、京都市役所前駅 下京区:京都駅、烏丸駅・四条駅、京都河原町駅、四条大宮駅 上京区:鞍馬口駅、今出川駅 右京区:西院駅、太秦天神川駅・嵐電天神川駅、帷子ノ辻駅、嵯峨嵐山駅、嵐山駅 (京福電気鉄道) 左京区:出町柳駅、国際会館駅 東山区:三条駅・三条京阪駅、祇園四条駅、七条駅、東福寺駅 西京区:桂駅、洛西口駅、嵐山駅 (阪急) 南区:西大路駅、桂川駅、十条駅 北区:北大路駅、北野白梅町駅 山科区:山科駅・京阪山科駅、御陵駅、椥辻駅 伏見区:中書島駅、丹波橋駅・近鉄丹波橋駅、伏見桃山駅・桃山御陵前駅、竹田駅、醍醐駅
※この「各区の主要駅」の解説は、「京都市」の解説の一部です。
「各区の主要駅」を含む「京都市」の記事については、「京都市」の概要を参照ください。
- 各区の主要駅のページへのリンク