原田忠幸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原田忠幸の意味・解説 

原田忠幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 05:27 UTC 版)

原田 忠幸
生誕 (1936-07-20) 1936年7月20日(88歳)
出身地 京都府 日本
ジャンル ジャズ
職業 サクソフォニスト
担当楽器 バリトン・サクソフォーンバスクラリネット
著名使用楽器
セルマー NY ELKHART[1]

原田 忠幸(はらだ ただゆき、1936年7月20日[2][3] - )は、日本ジャズミュージシャンバリトン・サクソフォーン奏者である。

来歴・人物

京都府生まれ[2]1946年レイモンド・コンデクラリネットの手ほどきを受ける[4]。独学でバリトン・サクソフォーンを習得する[2]1956年に「原信夫とシャープスアンドフラッツ」に入団し[2]、翌1957年にはシャープスアンドフラッツを退団し「西条孝之介とウェスト・ライナーズ」に参加[2][4]1966年アメリカ合衆国に渡り[4]ロサンゼルススタジオ・ミュージシャンとして活動[4]1967年歌手雪村いづみと結婚[5]。渡米1年半後にラスベガスに移り、ショーの伴奏等で活動[5]。ラスベガスには3年滞在し帰国[5]1971年に自己のバンド「ザ・ハーツ」を結成[4]。その後は「前田憲男とウィンド・ブレイカーズ」や「ザ・サード」等のバンドでも活動[2]

家族・親族

父はジャズ・ドラマージミー原田[2][6]、兄は同じくジャズ・ドラマーの原田イサム[2][6]。イサムの子、すなわち忠幸の甥にあたる原田俊太郎もジャズ・ドラマーで、THE SQUARE(現・T-SQUARE)結成時のオリジナルドラマーだった[6]。なお1967年に結婚した雪村いづみとは後に離婚している。

脚注・出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原田忠幸」の関連用語

原田忠幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原田忠幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原田忠幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS