原口謙一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原口謙一の意味・解説 

原口謙一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/05 03:38 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
獲得メダル
男子 柔道
日本
世界柔道選手権
1983 モスクワ 60kg級
アジア選手権
1984 クウェートシティ 60kg級

原口 謙一(はらぐち けんいち、1957年8月26日 - )は、熊本県出身の日本柔道家。階級は60kg級。身長167cm。得意技は巴投腕挫十字固[1]

経歴

熊本市立藤園中学校九州学院高校では山下泰裕と同期だった[1]。大学は山下と同じく東海大学に進むと、1976年の全日本新人体重別軽量級で優勝を飾った。1979年には全日本学生柔道選手権大会60kg級で優勝すると、選抜体重別でも国士舘大学教員の森脇保彦を破って優勝するが、世界選手権代表には選出されなかった。1980年には大学を卒業して栃木体育館所属となった。1981年には今市高校教員となり、日本国際柔道大会で優勝すると、1982年にはフランス国際でも優勝を飾った。その後、東海大学工業高校教員となるが、嘉納杯では決勝で奈良工業高校教員の細川伸二に敗れた。1983年には新たに東海大学第一高校教員になると、選抜体重別では細川を破って世界選手権代表に選出された[1]。世界選手権では準決勝でハンガリーのブイコー・タマーシュに終盤引き込みの注意で敗れるも、3位決定戦ではキューバのラファエル・ロドリゲスに優勢勝ちして3位となった[2]。1984年にはアジア選手権で優勝するも、選抜体重別では細川に敗れてロサンゼルスオリンピック代表には選出されなかった[1]

主な戦績

脚注

  1. ^ a b c d 「新装版 柔道 体型別 技の大百科 第3巻」 ベースボールマガジン社、19頁-22頁 ISBN 978-4-583-10320-4
  2. ^ 「激動の昭和スポーツ史⑯ 柔道」 ベースボールマガジン社、1989年発行 101頁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原口謙一」の関連用語

原口謙一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原口謙一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原口謙一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS