卯国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/07/14 04:40 UTC 版)
「DRAGON BUSTER」の記事における「卯国」の解説
『DRAGON BUSTER』の舞台は卯(ウー)王朝。首都は元都。大仙江という大河の流域にある。馬厨地方で興った素仏国という国が発展したもので、現在も王室では馬厨方言が使用される。現在の王室卯家は素仏時代の王室から政権を奪取した別の家柄であるらしく、正当な国権の委譲であることを示すために、表面上は卯家は素仏の遺物や制度を尊重する。建国以来戦乱が絶えなかったが、67年前に白陽天動乱が収まって以来周辺部に大きな戦の火種は無い。
※この「卯国」の解説は、「DRAGON BUSTER」の解説の一部です。
「卯国」を含む「DRAGON BUSTER」の記事については、「DRAGON BUSTER」の概要を参照ください。
- >> 「卯国」を含む用語の索引
- 卯国のページへのリンク