単為結果とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 単為結果の意味・解説 

たんい‐けっか〔タンヰケツクワ〕【単為結果】

読み方:たんいけっか

単為結実


単為結実

同義/類義語:単為結果
英訳・(英)同義/類義語:parthenocarpy

種子植物で、受精しないでも果実形成する現象バナナイチジクなど。オーキシンヤジベレリン処理でも起こる(種なしブドウ温室トマト)。
「生物学用語辞典」の他の用語
現象や動作行為に関連する概念:  単1輸送体  単収縮  単為生殖  単為結実  単相  単相生物  単複相生物

単為結果

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/24 01:46 UTC 版)

単為結果(たんいけっか)とは、植物において、受精が行われずに子房壁や花床が肥大して果実を形成すること。このようにしてできた果実は通常無核果である。自然界でもバナナパイナップルなどは単為結果し種子のない実をつけることがある(原種に近いものほど種子がみられる頻度が高い、また種子が大型のことが多い)。種なしブドウストレプトマイシンを用いて、種なしスイカ三倍体植物を育成し、それぞれ人工的に種子のない果実を作った単為結果の例である。




「単為結果」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「単為結果」の関連用語

単為結果のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



単為結果のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの単為結果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS