南鑰島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南鑰島の意味・解説 

南鑰島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 09:59 UTC 版)

ロアイタ島
南沙諸島実効支配状況

ロアイタ島[1]英語: Loaita Islandタガログ語: Kotaベトナム語Đảo Loại Ta / 島Loại Ta)は、南沙諸島のロアイタ堆(英語: Loaita Banks中国語: 道明群礁)最南端の島である。中国では南鑰島と呼ばれる[2]。旧称中小島

地理

面積は0.07平方キロメートル。高さは2メートルで、南沙諸島の中で最低の島である[3]

領有

フィリピンがこの島を実効支配しているが、中華人民共和国中華民国台湾)とベトナムも主権を主張している[4]1968年からフィリピン軍が駐留している。1994年、この島で中国軍と衝突し、二つ軍艦が沈没し、数個兵士が死亡した[5]

脚注

関連項目

外部リンク

座標: 北緯10度40分7.32秒 東経114度25分26.04秒 / 北緯10.6687000度 東経114.4239000度 / 10.6687000; 114.4239000




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南鑰島」の関連用語

南鑰島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南鑰島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南鑰島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS