南部のさしこ仕事着コレクション
名称: | 南部のさしこ仕事着コレクション |
ふりがな: | なんぶのさしこしごとぎこれくしょん |
種別: | 衣食住に用いられるもの |
員数: | 64点 |
指定年月日: | 1966.06.11(昭和41.06.11) |
所有者: | 株式会社三沢奥入瀬観光 |
所有者住所: | 東京都東京都港区西麻布3丁目20番16号 |
管理団体名: | |
備考: | 長・短衣31点,袖なし6点,山袴22点,前だれ5点 |
解説文: | 南部地方で用いられた「さしこ」の仕事着を長着物・短衣・袖なし・たつつけ・前垂の各種にわたり収集したものである。これらの仕事着の多くは、麻地で「ひしざし」など技術的にもすぐれた地域的な特色をもつものとして重要である。 |
衣食住に用いられるもの: | 信濃及び周辺地域の灯火用具 附 版画等関係資料 北海道二風谷及び周辺地域のアイヌ生活用具コレクション 十日町の積雪期用具 南部のさしこ仕事着コレクション 大宝寺焼コレクション 奥飯石および周辺地域の積雪期用具 宮川及び周辺地域の積雪期用具 |
- 南部のさしこ仕事着コレクションのページへのリンク