南海思い出ミュージアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 04:36 UTC 版)
2010年12月8日、「こうや花鉄道プロジェクト」及び高野線全線開通80周年記念事業の一環として、当駅のホームに「南海思い出ミュージアム」が新設された。全国の大手私鉄の駅の中で初の試みである。 駅舎の駅名板が昭和初期のデザインに、ホームの駅名標がこうや花鉄道タイプのものにそれぞれ置き換えられた他、展示ツリーと展示ケースが設置された。展示ツリーには、国内外5社の古レールを固定して展示している。また、展示ケースには、レールに固定された犬釘や実際に車両に取り付けられていた社章マークなどを展示している。この他、ホーム上屋に3ヶ所ある古レールを読みやすくするために研磨すると共に、刻印されている内容も表記される様になった。
※この「南海思い出ミュージアム」の解説は、「高野下駅」の解説の一部です。
「南海思い出ミュージアム」を含む「高野下駅」の記事については、「高野下駅」の概要を参照ください。
- 南海思い出ミュージアムのページへのリンク