南條しかし
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/20 01:10 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 (2019年1月) |
南條しかし(なんじょう しかし)は日本のシナリオライター。男性。高知県出身。
来歴
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
作風
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
人物
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
作品
アダルトゲーム
- ハーフムーンにかわるまで ~蘭宮涼の虹色玉手箱~(1994年、カクテル・ソフト)[1]
- 濃縮ANGEL・120%(1995年、カクテル・ソフト)
- 晴れのち胸さわぎ(1995年、カクテル・ソフト)
- 晴れのちときどき胸さわぎ(1997年、カクテル・ソフト)
- "Hello, world."(2002年、ニトロプラス)
- おね・たま~ボクとお姉ちゃんと狐の湯~(2005年、DreamSoft)
- 天空のシンフォニア2(2006年、カクテル・ソフト)
- エーテルの砂時計 -ANGEL TIME-(2006年、DreamSoft)
- 聖炎天使エレアノール -Blaze Angel Eleanor-(2007年、SAGA PLANETS)※企画・原案
- Pia♥キャロットへようこそ!! G.P.(2008年、カクテル・ソフト)
- こいらぼ(2010年、DIVA)
ドラマCD
脚注
- ^ 「カクテル・ソフト原画集ーDokiDokiバケーション&晴れのち胸さわぎ」ワコー出版株式会社、1996年初版、89頁
- ^ “Pia♥キャロットへようこそ!! G.P. Refresh”. カクテル・ソフト. 2020年6月10日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 南條しかしのページへのリンク