南吹上浜駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 07:21 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年4月)
|
南吹上浜駅* | |
---|---|
みなみふきあげはま Minami-Fukiagehama |
|
◄伊作 (1.8 km)
(2.0 km) 北多夫施►
|
|
所在地 | 鹿児島県日置郡吹上町入来 |
所属事業者 | 鹿児島交通 |
所属路線 | 枕崎線 |
キロ程 | 19.9 km(伊集院起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1916年(大正5年)7月25日 |
廃止年月日 | 1984年(昭和59年)3月17日 |

南吹上浜駅(みなみふきあげはまえき)は、かつて鹿児島県日置郡吹上町入来(現・日置市吹上町入来)にあった鹿児島交通枕崎線(南薩鉄道)の駅(廃駅)である。
歴史
- 1916年(大正5年)7月25日:入来駅として開業。
- 1925年(大正14年)7月1日:入来ノ浜駅に改称。
- 1928年(昭和3年)6月1日:南吹上浜駅に改称。
- 1984年(昭和59年)3月17日:同線廃線と共に廃止。
駅構造
廃止後の現状
駅設備等は撤去されており、線路跡も廃止後しばらくは築堤が残っていたものの、2007年(平成19年)までに伊作以南のほとんどが農道化されたために何も残っていない。
隣の駅
脚注
関連項目
Weblioに収録されているすべての辞書から南吹上浜駅を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 南吹上浜駅のページへのリンク