動圧軸受け
軸が回転すると軸と軸受けの中心が偏心する。そのとき隙間の形は楔形状になっており、その隙間内に潤滑油が押し込まれて油圧が発生し、これによって軸の負荷が支えられる滑り軸受けのことをいう。あらかじめ与圧される静圧型に比べると、回転始めと低速時には発生圧力が低く、摩擦が少々大きくなるので、軸受け材料、油量、油圧、軸受け隙間の管理などに注意が必要である。自動車のクランク軸のように、荷重の方向が変化する軸受けの場合は油圧も発生しやすく、焼き付きも比較的起こりにくい。
参照 静圧軸受け、フルフローティングベアリングWeblioに収録されているすべての辞書から動圧軸受けを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 動圧軸受けのページへのリンク