初代 M1G型 (1998年-2004年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 15:36 UTC 版)
「トヨタ・ガイア」の記事における「初代 M1G型 (1998年-2004年)」の解説
1998年5月 - 発売を開始。 2000年4月 - エアロパッケージが追加され、ワイドマルチAVステーションIIが1999年モデルに変更された。 2001年4月 - マイナーチェンジ。フェイスリフト並びにディスクホイールの15インチ化とナビのDVD化を実施。ワイヤレスドアロックにハザードアンサーバックを追加。ガソリン2WD車のエンジンが筒内直噴(D-4)の1AZ-FSEに換装された。 2002年8月 - ガソリン4WD車のエンジンも1AZ-FSEに換装。同時にディーゼルターボ車を廃止。 2004年8月 ー生産終了。 2004年9月 - 販売終了。
※この「初代 M1G型 (1998年-2004年)」の解説は、「トヨタ・ガイア」の解説の一部です。
「初代 M1G型 (1998年-2004年)」を含む「トヨタ・ガイア」の記事については、「トヨタ・ガイア」の概要を参照ください。
- 初代 M1G型のページへのリンク