初代算数仮面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 20:29 UTC 版)
2008年より算数仮面としての活動を始める。 2008年度は東京・中野の中学受験塾CAPにて「闘う算数」講座を開講していた。2009年度からプリパスに移動した。 「ゆとり教育政策によって、潜在力を奪われようとしている小学生諸君を、学力低下の淵から救い出し、次世代の真のリーダーにふさわしい資質に鍛え上げるために、学習結社『知恵の館』から送り込まれてきた正義の味方」(算数仮面公式ホームページからの引用)とのギミックを使用している。 数学専門誌『理系への数学』(現代数学社)において、2010年3月号より連載記事『算数MANIA』を担当している。記事中では、中学入試(算数)の出題と大学入試(数学)の出題にみられる共通性を分析している。 別人として二代目算数仮面なる人物が共著者として存在するようである。
※この「初代算数仮面」の解説は、「米谷達也」の解説の一部です。
「初代算数仮面」を含む「米谷達也」の記事については、「米谷達也」の概要を参照ください。
- 初代算数仮面のページへのリンク