刀磨(トウマ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 09:39 UTC 版)
「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ」の記事における「刀磨(トウマ)」の解説
天狗族の侍。あまり深く考えない傾向で周囲から「猿」と馬鹿にされるが、それ故に判断力は高く仲間思いの一面を持つ。主人公との初対面では女盗賊(コトノハ)を守る為にオキナマルと戦っている最中だった。古今稲荷社では姫御前を迎えているクズノハの依頼を素直に受けたりと珍しく良いことを言う。天狗族の壁を封印したくていつも怠慢している。利き手武器を2つまで装備出来るが呪文が使えないという攻撃特化のキャラクター。
※この「刀磨(トウマ)」の解説は、「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ」の解説の一部です。
「刀磨(トウマ)」を含む「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ」の記事については、「エルミナージュ異聞 アメノミハシラ」の概要を参照ください。
「刀磨」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「刀磨」を含む用語の索引
- 刀磨のページへのリンク