出自についての疑惑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 16:22 UTC 版)
源為朝の子で佐々木高綱の猶子であるという閉伊氏の出自については確証が無く伝承の域を出ない。これは「奥南落穂集」などの江戸期に編纂された盛岡藩の文書以外に公的に閉伊氏の出自を立証するものが無いためであり、その出自には多くの疑問や矛盾点が指摘されている。閉伊氏は宇多源氏佐々木氏を称している点から、奥州合戦後の論功行賞で奥州に所領を得た佐々木氏一族が土着したものだというのが、真相だと考えられる。
※この「出自についての疑惑」の解説は、「閉伊氏」の解説の一部です。
「出自についての疑惑」を含む「閉伊氏」の記事については、「閉伊氏」の概要を参照ください。
- 出自についての疑惑のページへのリンク