「凸凹 凹凸」の例文・使い方・用例・文例
- 荷車は凸凹道をごとごと進んだ.
- 強く波打った縁が交互に凸凹になるようにする
- 歯列の凸凹を矯正する器具
- 凸凹の茎とやわらかい密綿毛のあるカサの付いたハラタケ科のキノコ
- 表面が滑らかで凸凹のないこと
- 顔が滑らかで凸凹のないさま
- 表面が凸凹である状態
- (凸凹の地面などを)踏んで平らにする
- 山が凸凹になって,ひだのように見えること
- 棚は壁と凹凸なしに付いている
- 粒子の凹凸部分
- 内側の凹凸
- 表面の凹凸などの経年劣化が発生する。
- 凹凸の無い
- その部品の内側に凹凸のないように気をつける
- 表面は凹凸がある、凹凸が無い
- 馬車は凹凸の多い道路を揺れながら走った
- 角膜鏡を使用した角膜の検査で、角膜の表面の凹凸を見つける
- 凸凹 凹凸のページへのリンク