「凸の」の例文・使い方・用例・文例
- 凹凸の無い
- その部品の内側に凹凸のないように気をつける
- 馬車は凹凸の多い道路を揺れながら走った
- 凸の鏡
- 目の虹彩の後である両凸の透明体
- 広く凸の茶色のかさ、白っぽい細孔表面、および茎がある食用キノコ
- 幅の広い凸の茶色の笠があり、茎の途中まで気孔がある菌類
- 落ち込んだディスクが付いている小さい茶色の凸の帽子を持つ菌類
- 石が多くて凹凸のある道
- 物の表面が滑らかで凹凸のないさま
- 一面に平らで凹凸のないさま
- 顔の凹凸のぐあい
- 車のボディーの各構成部分の合わせ面が平担で,凹凸の少ない表面形状をしていること
- その記事によると,あるアメリカのヨットが,水の抵抗を減らすため,底面に凹凸のある特殊なフィルムを貼(は)っていました。
- 私たちは,凹凸のある水着の開発を始めました。
- 凸ののページへのリンク